デタングリングスプレー【レナドッグ】 [2025-044]

デタングリングスプレー【レナドッグ】 [2025-044]

税込価格: 2,640(税込)

税抜価格: 2,400

在庫数 1点

商品詳細

<2025年10月2日 14:41>
昨日在庫数を書き忘れたのですが、すでにご注文いただきましたので、残り1本になりました。
バドバド在庫:1 ←ラスト
※メーカーさんもただいま欠品中です。次回の船便が行く到着するかわからないので、気になる方はお早めに。
=========================

アウトドア好きのバドバドとしては、美容系を扱うのはいかがなものか。と躊躇していたんですが、
わが家にもいるんですわ、毛玉になるモケモケが。笑。
しかもペキニーズ。毛質が脂っぽいんですよね。ペキニーズやシー・ズーもそうだと思います。
プードルのような巻き毛種も、本来は、スタンダード・プードルは撃ち落とされた鴨などを湖や池に飛び込んで回収するのが仕事だったので、水を弾くように脂分をまとっていました。カーリー・コーテッド・リトリーバーやチェサピーク・ベイ・リトリーバーもそうです。脂っぽくて独特なニオイがします。ニューファンドランドも、魚の網を引っ張るのを手伝っていた犬だし、ラブラドール・レトリーバーの祖先とも言われているから同じような毛質なのかな。

冬の凍えた水辺に飛び込み、水がカラダに染みこむのは、犬だって心臓や関節などに悪い。だから水を弾いてくれる脂っぽい毛質は、カラダを守るために必要でした。もともとそういう才能、体質、毛質があったから水辺の仕事(水鳥の回収や、漁網を引っ張るなど)を任されたのか、もともとそういう仕事(犬からしてみれば自分の食料を狩るのに必要な才能)に向いていた犬をニンゲンが利用するためにさらにその利点を強化していったのか、、、犬種改良の歴史を探れば探るほど、興味深いことが多いです。

でも、ま、ペキニーズは鴨を回収しない(笑)。宮廷で寵愛を受けるのが仕事だったから、冷たい湖に入ることはない。だから、もともとかの国の土地犬は、こういう毛の質だったんだと思われます(ああ、寒さには強いので、もしかしたら脂分と毛の長さ、毛の厚みは保温にも関係するのかもしれないですね)。ペキニーズと親戚筋の犬たち、シー・ズーもそうでしょう。狆はそこまで脂っぽいイメージはないけどどうなのかな。チベタン・スパニエルやチベタン・テリアはどうなのかな。チャウチャウやシャーペイはどうなのかな。飼養している飼い主さんやグルーマーさんにインタビューしてみたいです。

ともあれ、うちのスモちゃん(ペキニーズ)は脂っぽいです。ポインターやワイマラナーやコーギーやボクサーなど、わが家にいた歴代の犬たちとは明らかに違うニオイですし、ちょっと油断すると(手入れを怠ると)臭い。体臭なのか、散歩のたびに脂っぽい毛にホコリを吸い付けてきたせいなのかわからないけど、とにかく独特のニオイがします。体表面積が小さいのにね。

でもこれは決して悪口ではありません。スモちゃんのせいでもありません。ペキニーズという犬種の宿命であり、個性です。ペキニーズ・ファンシャーは、このニオイだから好き♥という人もいるかもしれません。私が、ワイマラナーやジャーポのおつむは「なんだか昆布臭がする。このニオイを嗅ぐと安心する」というのと同じように。  ←ヤバい人(笑)。

また長毛種は、ニオイだけでなく、毛玉もできますね。ほんと長毛種を美しく管理されている飼い主さん、尊敬します。アフガン・ハウンドや、ドゥードルや、アイリッシュ・セッターや、スタンダード・プードルや、、、、いやーほんとすごいよね。愛だよね。ファンシャーの鑑だよね。もちろん大型犬に限らず、きちんと手入れされている長毛種の子たちを見ると、「ああ、愛されているなぁ」と思って、散歩道で目を細めてしまいます。(毛が汚れるから散歩行かないっていうのはNGです。お外で会える美しく手入れされている子に感動します)

そこで、です。
いろいろな数ある世界中のメーカーがブラッシングスプレーを発売しているなか、バドバドがご紹介することにしたのは、レナドッグ(韓国)のデタングリングスプレー。

いまや韓国といえば美容大国。ニンゲン用のお化粧品は大流行り。リップグロスからスキンケアまで、もうすごい大人気。韓国の化粧品は、原宿にある某化粧品オンリーの大型店舗でも連日大賑わいで、すごい人気なんだなーとびっくりしています(あまりの人の多さに近寄る勇気がない私)。日本人だけでなく、インバウンドの観光客もたくさんいて大盛況で、韓国製品への関心の高さを感じます。若い子からおばさんまで年齢層に関係なく市民権を得ているのよね。

それは犬の世界、グルーミングの世界でも同じなんだって。
まあ、シャンプーなどの製造技術など、基本は同じでしょう。そして「美の追究」も同じ。
RENA DOG (レナドッグ) は、その韓国で、プロのグルーマーが最高のパフォーマンスを出せるように作られた商品だそうです。美容大国の韓国のグルーミング店4800軒以上で使用実績がある人気商品が、ついに(2025年夏)、日本発売となりました。でも本物のプロ用だから、使い方を間違えて、シャンプーを原液のまま使ったりすると強すぎるとか、すすぎが悪いと肌に負担がかかる、とかあるみたいなので、シャンプー類を紹介するのは控えます。そこは餅は餅屋にお願いするのがいちばん安全です。

でもスプレーくらいならいいんじゃないかな。希釈もしないし。毛玉にならないようにするためには毎日のブラッシングが大切なんだし。シャンプーやトリミングを外注するのは月1回程度だと思いますが、ブラッシングは毎日するのが大事なんだと、トリマーの友人に言われました。毛玉ができてからじゃ遅いんだと。毛玉が毛玉をよんで、大きな塊になるしね。そうなるとハサミで毛玉も切るしかなくなります。ざん切りになります。くくく。

そこでこのデタングリングスプレー。このスプレーはすごくプロにも大人気で、発売されてすぐ日本輸入総代理店でも完売になってしまった。(2025年10月2日時点、今なおメーカー欠品中です)

これはすごくいいのかもしれぬ。と思って、スモちゃんで試してみました(実は欠品する前に、スモで実験しようと買っておいたの)。スプレーだから薄めて使うとかそういう注意点はないしね。(目や顔に向かって使用しない、とかそういう一般的な注意点はあります)。

デタングリングとは「毛のもつれを解きほぐすこと」。
まずシュッとすると、香りの強さにちょっとびっくりします。ああ、美容大国っぽい(笑)。これは正直、好き嫌いが分かれると思います。あるいは私が使い過ぎちゃったのかしら。もっと使う量は少量でいいのかも。ミスト状で広がります。
スモちゃんの飼い主(=お化粧品好きの今どきのムスメ)の印象だと「香りは1日もすれば落ち着きます」とのこと。どこか特別なおでかけのある日なのにシャンプーをするヒマがなかったときなどに強い味方になりますね。急な来客があるとかね。

◎プロの調香師がブレンドした、洗練されたムスクと深いウッディの香り◎
[TOP NOTES]レモン / アップル / グリーン
[MIDDLE NOTES]ジャスミン / リリー / ローズ
[BASE NOTES]ムスク

※犬用です。猫には香りが強すぎると思う。ストレスになるといけないので、猫には使わないでね。成分的にも猫の細い毛用に開発していない気もする。あくまでもRENA“DOG”、犬用です。

スモちゃんの飼い主によると、ブラッシング前にスプレーすると「もつれもとれやすく、その後もつれにくくなる気がする」って。ふむふむ。あ、メーカーによると「静電気の防止」と書いてあります。だからもつれにくくなるのかも! 毛玉ができにくくなるのはいいね。「ペットのからんだ毛やもつれを解くサポート、被毛のツヤと保湿」と書いてある。毛もツヤツヤになる。(猫用もあればいいのにな。亀子用に。スコテッシュフォールドの亀子もけっこう毛玉できるんですわ。しかもコーミング断固反対派。長毛猫も悩みは尽きぬ。まあ猫は体臭はほとんど感じない。それだけ体質や毛質が、犬や猫では違うってことでもあるね)

さてさて、さらに、バドバドで紹介する決め手となったのは「虫除け効果もある」ってこと!!
ほーう!! そりゃいい! 
やっぱりアウトドアから離れられないバドバド。やっぱり犬たちにもアウトドアな喜びを与えてほしいからね。美容や清潔さも大事だけど、心の安定、健全さは絶対大事。そのためには運動、いろいろな刺激、自然の中を走ること!

レナドッグにはもう1種類、ボリュームをだすブラッシングスプレーがあるし、シャンプー類も種類がいろいろあるんだけど、プログルーマー用らしくショードッグのような美しさ重視の商品ラインナップなんです。なぜかこのデタングリングスプレーだけに、虫除け効果がある。ブランドじたい美の追究のプロ用なのに、美容以外の役目を持たせているのに惹かれました。

しかもこのスプレーは日本で新発売したらすぐ完売になってしまうほど、プロのグルーマーさん、トリマーさんから熱い注目を集めていました。すなわちお客様(トリミングを依頼した飼い主さん)を納得させるだけの仕上がり、美しさになる、ってことなのではないかと思いまして、

バドバドではこのデタングリングスプレーだけ紹介することにしました。

スモちゃんは、長毛種で、短足で地面に近いペキニーズでありながら、同居犬とともに逞しく野生児のように育っており、原っぱで走るのが大好きです。葉っぱや木の枝などもひっつけてきますが、もしかしたら静電気防止の効果により、それも少しは減るかもしれません。また何よりもダニをひっつけない効果があれば、万々歳です。今後も実験は続きます。

ブリタニーやコーイケルホンディエやスプリンガーやクライナーミュンスターレンダーやボーダー・コリーやサルーキのような、長毛種とまではいかなくとも部分的に毛が長い犬種は、フリンジ(足の後ろの毛)や耳の毛(耳の後ろってもつれやすいよね)だけ部分的にシュッとして簡単にブラッシングすると、速攻で美人さん(ハンサムさん)のできあがり♪

パピヨンやプードルやロングヘアードダックスやラフ毛のテリアさんなどでも、足元や胸辺りにシュッとしてちょいちょいとブラッシングしてお出かけすれば、マダニやノミなどの虫除けになるので、野良猫さんが多い地区やタヌキやハクビシンなどの野生動物が歩いているような道を散歩する犬にもいいと思います。うちの近くの渋谷区の神社にも「疥癬ダニ注意」とタヌキのイラスト付きの看板でているので、都会でも油断ができないご時世です。

ちょっとバドバドっぽくない商品ですが(笑)、みなさんのご意見もぜひお聞かせください! 忌憚のないご意見、お待ちしております。

========
●容量:240ml
●韓国製

【成分】
精製水,香料,アモジメチコン,クエン酸トリエチル,C12-13パレス-9,ベタイン,メチルプロパンジオール,ジプロピレングリコール,ポリシリコーン-29,エチルヘキシルグリセリン,トリデセス-10,ラウリルピリジニウムクロリド,1,2-ヘキサンジオール,アルギニン,アラントイン,セラミドNP,ヒアルロン酸Na,シアバター,アルガンカーネル油,ココナッツ油,パンテノール,ローズマリー葉油,ブチレングリコール,ヒノキ枝/葉エキス,カキ果実エキス,ツバキ葉エキス,イナゴマメ果実エキス,カイコ繭エキス,ミルクプロテイン抽出物,加水分解シルク,加水分解エラスチン,加水分解ケラチン,加水分解コラーゲン,加水分解小麦タンパク質,加水分解米タンパク質,加水分解大豆タンパク質,カプリリルグリコール,シルクパウダー,トリペプチド-1銅,ケラチンアミノ酸,アセチルヘキサペプチド-8,パルミトイルペンタペプチド-4,パルミトイルテトラペプチド-7,パルミトイルトリペプチド-1

================
●在庫のあるものは、入金確認後、約5日営業日以内で発送します。

●送料(梱包材含む)は、商品代金に含まれておりません。後ほど、送料を含んだお振込いただきたい金額を「バドバド注文受付確認メール」にてお知らせいたします。

※ちなみに本商品だけの場合、液体なのでできれば宅配便(佐川急便)でお送りしたいです。関東・南東北・信越・東海・北陸は、レターパックプラスと同額です。ただ東京から遠いエリアの方は、レターパックプラス全国一律700円(追跡サービス付き。梱包手間賃含む)でお送りした方が安い。できればほかのものと同梱だと送料負担割合が減るので、私としても嬉しいです。ご検討ください。エゾシカやDONOさんなど手作りおやつのものはパッケージの真空度や厚みが、賞味期限の長い商品と違うので、うっすら香りがうつるといけないのでジップロックに入れてお送りしますね。

==============
送料の詳細は「送料について」をご覧ください。
少しでも公平に安い方法でと思っています。
https://budbud.ocnk.net/page/6
==============

★オモチャやシャンプー、CBDオイルなどとの同梱も可能です。

★山陽道・沼田パーキングエリア下り店セブンイレブン内(広島県広島市)にある、バドバドサーカス犬猫道具店リアルぷちブースに行ける人は、店頭でのお引き渡しも可能です。その場合は、送料と振込手数料がかかりません。先払いの手間も省けます。詳細は「バドバド注文受付確認メール」にてご案内します。「店頭受け取り希望」と備考欄にご記入ください。



レビュー

0件のレビュー