ずっといっしょイラストA(絵1点)【トオル画伯】 [2024-075]
ずっといっしょイラストA(絵1点)【トオル画伯】
[2024-075]
税込価格: 11,000円(税込)
税抜価格: 10,000円
在庫数 在庫あり
商品詳細
2022年。シライシ家は、2月にウシちゃん(白黒ポインター)、3月にメル(ボクサー)を亡くしました。とくにムスメの打撃は大きかったです(今なお大きい)。小学4年生のときから大学卒業するまでいっしょにいてくれたムスメの犬のメルちゃんがいなくなるというのは、人生初の悲しい事件です。しかも彼女はおなかの中にいるときから犬猫との多頭飼育生活だったので、本当に犬猫はきょうだいのような存在で、オトナの私たちとはまた違う感情に包まれているようです。
2022年のお盆は、初盆で、また涙。
するとバドバドのインスタで「トオル画伯」「パパの置き手紙」でこっそり人気者のトオルさんが、お盆休み中なんかコソコソやってました。
そしてマチュ(ムスメ)にプレゼントしたのが、メルのイラストで埋め尽くしたスマホケースです。
「MERU 2010.6.1-FOREVER」
2010年6月1日は、メルの誕生日です。
くーっ。涙。
この見本のメルのスマホケースは19点も描いていますが(笑)(初めてだし、写真選ぶのがまた泣けてきて、選びきれずにどんどん増えていったのでしょう)
このページは、1点だけのイラストを描くページです。
〜〜〜〜〜〜
「ずっといっしょイラスト A(絵1点)」の流れ
まずはカートから発注していただき、
→ご入金確認後、着手します。
→ご注文していただいたら写真選びをしていてくださいね。
写真が届き次第、入金順に絵を描き始めます。
納品は、基本JPGデータ形式でメールでお送りします。
イラストは、A4サイズデータをひとつ送ります。
(1)愛犬の思い入れのある写真(画像)を1点選び、見せてください。そして記入する文字も教えてください。
*愛犬(1頭に限る)の名前(ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベットどれでも可)
*生年月日
↓
(2)その写真の愛犬1頭を、トオル画伯が絵に起こします。
*背景は描きません。犬だけです。
*「複数の写真を組み合わせて、違うポーズにしてほしい」はナシです。写真のとおりに描きます。トオル画伯は、みんなの愛犬に会ったことがないので、本当の姿、クセのある可愛い動き、表情などはわかりません。飼い主さんの思い出の写真、愛着のある写真をそのままイラストにします。その絵を見て、いつでも愛犬との幸せな瞬間を思い出してくれたら嬉しい。そういう企画です。
*複数の写真を描くB企画やC企画もあります。むしろこっちが本命。
「ずっといっしょイラスト B(絵2〜5点)」
https://budbud.ocnk.net/product/78
「ずっといっしょイラスト C(絵6〜10点)」
https://budbud.ocnk.net/product/79
の方が、本来思い描いていたそもそもの企画です。何点かあった方が、思い出が蘇ってきていいかな、という思いです。
B企画やC企画の場合は、そのうち1点は、同居犬(2頭まで)との写真も含んでOKです。同居犬とのからみも、懐かしく、愛らしいものです。
またB企画やC企画のときは、そのコの好きだったオモチャやボールとかお茶碗とか、そのコにまつわる思い出の品、グッズをご希望があればオマケで1コ描きます。
たとえば、ウシちゃんの場合は、オモチャのバッファロー。
たとえば、トオル画伯の大切な思い出の愛するコーギー・タビィの場合は、コーギーの箸置き。(タビィが死んだあと、コーギー専門店でうちにいたコーギーのタビィとパチと同じ柄の箸置きを見つけて買ってきたパパ。涙)。
トオル画伯は、今回メルやタビィやウシちゃんの絵を描きながら、泣いていました。写真選びで、私も泣きました。
でも、それだけ可愛かったんだよね。
それだけかけがえのない犬だったんだよ。
愛犬を亡くし、つらい、悲しい、切ない気持ちになっている飼い主さんが、
少しでも、ふわっと、幸せな瞬間を思い出してくれたら嬉しいです。
↓
(3)納期。約2週間、お時間をください。そのコのことを思い浮かべて、トオル画伯が心を込めて描きます。本業(フリーランスのグラフィック・デザイナー、イラストレーターです)が忙しい月は、少しよけいにお時間をいただくかもしれません。そのときはこちらから発注を受けたときに事前にお伝えします。
↓
(4)納品形態。基本、JPGデータでお送りします。ご希望のファイル形式があれば教えてください。できるものはそれで納品します。1点のサイズは、WEBのアイコンやTシャツなどには使える大きさのデータにします。
〜〜〜〜〜〜
<お約束とお願い>
*愛犬のイラストは、自分用や家族用につくるグッズや、SNSのアイコン、HPなどにお使いください。
*飼い主さん個人やその家族の個人使用でお願いします。飼い主さんがお友達にプレゼントするのはアリです。
*著作権は、トオル画伯(Ⓒ白石トオル)にあります。
*「自分で描いた」とほかで発表したり、二次使用、商業利用はダメです。
*ただ「自分のお店のマークにしたい」などの商業利用を希望の場合は、事前にご一報ください。ご相談にのります。
★写真選びはすごく迷い、大変だと思いますが、こちらで選ぶことはできません。想いの強さは飼い主さんにしかわかりませんもの。頑張って泣きながら選んでください。(それもペットロスを克服していく第一歩になるかもしれない)
*描き終わったイラストのリテイク(修正、描き直し)はお受けできません。でも目の色が少し違う!とかなどありましたら、1回までリテイクをお受けします。それ以上のときはリテイク代(加筆修正代または描き直し代)の追加料金が発生しますのでご理解ください。
*イラストのタッチは、見本の写真(ウシちゃんやメルなど)をご覧ください。
*飼い主さんの許可をいただけたら、完成品をバドバドサーカス犬猫道具店のInstagramなどのSNSや当HPで紹介をさせてもらえたらと思っております。ご協力よろしくお願いいたします。
==========================
★イラスト納品後、スマホケースやノート、マグカップ、エプロン、Tシャツ、ポロシャツ、なんと「ふんどし」(笑)まであるオリジナルの洋品や雑貨を作るサイトがあります。その製作代行も、ご希望があればトオル画伯がしてくれます。
「自分でJPG入稿とかよくわかんない」(←私のこと。笑)、
「マグカップに合わせてデザインを少し変更しないといけないと言われても自分じゃできない」(←私のこと。爆)というときはご相談ください。
グッズの実費+1,000円(トオル画伯の代行料です。デザイン・データ管理料、発注お手間賃など)でお受けします。それプラス、東京からそのグッズをみなさまのお家にお届けする送料もお願いします。
ちなみに、
メル(ボクサー)のスマホケースは、
1,280円(税別)+トオルの代行料1,000円(トオル画伯のデザイン・データ管理料・発送手間賃。税別)+ 300円(日本全国一律クリックポスト)で作ることができます。
マグカップの方は、割れるといけないので宅配便(佐川急便)を利用しています。エリアにより送料は変わりますが、マグカップ1コの場合は60サイズで、関東・東海・北陸エリアなどの方だと650円です。
イラストを使ったグッズなどの展開については、グッズの種類がすごくいっぱいあるので、後日、個別にご相談に乗ります。いつでも白石かえにメールいただければ対応いたします。
愛犬とこれからもいつもいっしょ、そばに感じてもらえたら嬉しいです。
=========
★jpgファイル形式で納品します。
●「ずっといっしょイラスト」企画は、ご入金確認後、写真画像をメールにて送っていただきます。
入金を確認しましたら、またご連絡いたします。
画像送付メールアドレス:budbud66@duck.com
※画像データが重たくて送れない、などのケースが想定されます。そのときは個別に連絡を取り合いたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
●製作期間に約2週間ほどお時間をください。ご入金順に製作にとりかかります。
できあがり次第、お届け先に指定してあるメールアドレスに、画像ファイルデータお送りします。
●描く写真画像は、原則、画像データで、メールでお送りください。
●写真プリントもお受けしますが、まずはご相談ください。大事な大事な思い出のプリントが郵送事故でなくなることが心配なので、できたらコピーされた写真プリントにしてください。
※本物の写真の場合は、思い出の大事なものなのでプリントはご返却いたします。返却送料のクリックポスト代はサービスします(追跡番号あり)。ただし郵便事故などで紛失の際の責任はご容赦ください。書留希望の方は、書留代が別途になります。
●混み具合によりお待たせすることがあります。2週間以上かかる場合は、製作予定状況をメールでお知らせします。
2022年のお盆は、初盆で、また涙。
するとバドバドのインスタで「トオル画伯」「パパの置き手紙」でこっそり人気者のトオルさんが、お盆休み中なんかコソコソやってました。
そしてマチュ(ムスメ)にプレゼントしたのが、メルのイラストで埋め尽くしたスマホケースです。
「MERU 2010.6.1-FOREVER」
2010年6月1日は、メルの誕生日です。
くーっ。涙。
この見本のメルのスマホケースは19点も描いていますが(笑)(初めてだし、写真選ぶのがまた泣けてきて、選びきれずにどんどん増えていったのでしょう)
このページは、1点だけのイラストを描くページです。
〜〜〜〜〜〜
「ずっといっしょイラスト A(絵1点)」の流れ
まずはカートから発注していただき、
→ご入金確認後、着手します。
→ご注文していただいたら写真選びをしていてくださいね。
写真が届き次第、入金順に絵を描き始めます。
納品は、基本JPGデータ形式でメールでお送りします。
イラストは、A4サイズデータをひとつ送ります。
(1)愛犬の思い入れのある写真(画像)を1点選び、見せてください。そして記入する文字も教えてください。
*愛犬(1頭に限る)の名前(ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベットどれでも可)
*生年月日
↓
(2)その写真の愛犬1頭を、トオル画伯が絵に起こします。
*背景は描きません。犬だけです。
*「複数の写真を組み合わせて、違うポーズにしてほしい」はナシです。写真のとおりに描きます。トオル画伯は、みんなの愛犬に会ったことがないので、本当の姿、クセのある可愛い動き、表情などはわかりません。飼い主さんの思い出の写真、愛着のある写真をそのままイラストにします。その絵を見て、いつでも愛犬との幸せな瞬間を思い出してくれたら嬉しい。そういう企画です。
*複数の写真を描くB企画やC企画もあります。むしろこっちが本命。
「ずっといっしょイラスト B(絵2〜5点)」
https://budbud.ocnk.net/product/78
「ずっといっしょイラスト C(絵6〜10点)」
https://budbud.ocnk.net/product/79
の方が、本来思い描いていたそもそもの企画です。何点かあった方が、思い出が蘇ってきていいかな、という思いです。
B企画やC企画の場合は、そのうち1点は、同居犬(2頭まで)との写真も含んでOKです。同居犬とのからみも、懐かしく、愛らしいものです。
またB企画やC企画のときは、そのコの好きだったオモチャやボールとかお茶碗とか、そのコにまつわる思い出の品、グッズをご希望があればオマケで1コ描きます。
たとえば、ウシちゃんの場合は、オモチャのバッファロー。
たとえば、トオル画伯の大切な思い出の愛するコーギー・タビィの場合は、コーギーの箸置き。(タビィが死んだあと、コーギー専門店でうちにいたコーギーのタビィとパチと同じ柄の箸置きを見つけて買ってきたパパ。涙)。
トオル画伯は、今回メルやタビィやウシちゃんの絵を描きながら、泣いていました。写真選びで、私も泣きました。
でも、それだけ可愛かったんだよね。
それだけかけがえのない犬だったんだよ。
愛犬を亡くし、つらい、悲しい、切ない気持ちになっている飼い主さんが、
少しでも、ふわっと、幸せな瞬間を思い出してくれたら嬉しいです。
↓
(3)納期。約2週間、お時間をください。そのコのことを思い浮かべて、トオル画伯が心を込めて描きます。本業(フリーランスのグラフィック・デザイナー、イラストレーターです)が忙しい月は、少しよけいにお時間をいただくかもしれません。そのときはこちらから発注を受けたときに事前にお伝えします。
↓
(4)納品形態。基本、JPGデータでお送りします。ご希望のファイル形式があれば教えてください。できるものはそれで納品します。1点のサイズは、WEBのアイコンやTシャツなどには使える大きさのデータにします。
〜〜〜〜〜〜
<お約束とお願い>
*愛犬のイラストは、自分用や家族用につくるグッズや、SNSのアイコン、HPなどにお使いください。
*飼い主さん個人やその家族の個人使用でお願いします。飼い主さんがお友達にプレゼントするのはアリです。
*著作権は、トオル画伯(Ⓒ白石トオル)にあります。
*「自分で描いた」とほかで発表したり、二次使用、商業利用はダメです。
*ただ「自分のお店のマークにしたい」などの商業利用を希望の場合は、事前にご一報ください。ご相談にのります。
★写真選びはすごく迷い、大変だと思いますが、こちらで選ぶことはできません。想いの強さは飼い主さんにしかわかりませんもの。頑張って泣きながら選んでください。(それもペットロスを克服していく第一歩になるかもしれない)
*描き終わったイラストのリテイク(修正、描き直し)はお受けできません。でも目の色が少し違う!とかなどありましたら、1回までリテイクをお受けします。それ以上のときはリテイク代(加筆修正代または描き直し代)の追加料金が発生しますのでご理解ください。
*イラストのタッチは、見本の写真(ウシちゃんやメルなど)をご覧ください。
*飼い主さんの許可をいただけたら、完成品をバドバドサーカス犬猫道具店のInstagramなどのSNSや当HPで紹介をさせてもらえたらと思っております。ご協力よろしくお願いいたします。
==========================
★イラスト納品後、スマホケースやノート、マグカップ、エプロン、Tシャツ、ポロシャツ、なんと「ふんどし」(笑)まであるオリジナルの洋品や雑貨を作るサイトがあります。その製作代行も、ご希望があればトオル画伯がしてくれます。
「自分でJPG入稿とかよくわかんない」(←私のこと。笑)、
「マグカップに合わせてデザインを少し変更しないといけないと言われても自分じゃできない」(←私のこと。爆)というときはご相談ください。
グッズの実費+1,000円(トオル画伯の代行料です。デザイン・データ管理料、発注お手間賃など)でお受けします。それプラス、東京からそのグッズをみなさまのお家にお届けする送料もお願いします。
ちなみに、
メル(ボクサー)のスマホケースは、
1,280円(税別)+トオルの代行料1,000円(トオル画伯のデザイン・データ管理料・発送手間賃。税別)+ 300円(日本全国一律クリックポスト)で作ることができます。
マグカップの方は、割れるといけないので宅配便(佐川急便)を利用しています。エリアにより送料は変わりますが、マグカップ1コの場合は60サイズで、関東・東海・北陸エリアなどの方だと650円です。
イラストを使ったグッズなどの展開については、グッズの種類がすごくいっぱいあるので、後日、個別にご相談に乗ります。いつでも白石かえにメールいただければ対応いたします。
愛犬とこれからもいつもいっしょ、そばに感じてもらえたら嬉しいです。
=========
★jpgファイル形式で納品します。
●「ずっといっしょイラスト」企画は、ご入金確認後、写真画像をメールにて送っていただきます。
入金を確認しましたら、またご連絡いたします。
画像送付メールアドレス:budbud66@duck.com
※画像データが重たくて送れない、などのケースが想定されます。そのときは個別に連絡を取り合いたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
●製作期間に約2週間ほどお時間をください。ご入金順に製作にとりかかります。
できあがり次第、お届け先に指定してあるメールアドレスに、画像ファイルデータお送りします。
●描く写真画像は、原則、画像データで、メールでお送りください。
●写真プリントもお受けしますが、まずはご相談ください。大事な大事な思い出のプリントが郵送事故でなくなることが心配なので、できたらコピーされた写真プリントにしてください。
※本物の写真の場合は、思い出の大事なものなのでプリントはご返却いたします。返却送料のクリックポスト代はサービスします(追跡番号あり)。ただし郵便事故などで紛失の際の責任はご容赦ください。書留希望の方は、書留代が別途になります。
●混み具合によりお待たせすることがあります。2週間以上かかる場合は、製作予定状況をメールでお知らせします。
レビュー
0件のレビュー