プルモ アルファ(呼吸器、免疫)【アルファヴェット社】 [2025-017]
プルモ アルファ(呼吸器、免疫)【アルファヴェット社】
[2025-017]

税込価格: 4,950円(税込)
税抜価格: 4,500円
在庫数 在庫あり
商品詳細
ドイツ送料の詳細は「送料について」をご覧ください。
https://budbud.ocnk.net/page/6
==============
◆通常のドイツからの直輸入サプリメント送料↓◆
ドイツからの国際輸送費(おまとめ便1注文につき一律800円)+日本国内送料(東京バドバド本部からたいていレターパックプラス700円)です。荷物が大きいとか、瓶など割れ物の場合は佐川急便を利用します。
詳細は「送料について」をご覧ください。
https://budbud.ocnk.net/page/6
国際輸送費+日本国内送料=800円+700円〜(レタパに入るサプリの場合は全国一律。佐川急便の場合は大きさや重さ、お届け先のエリアによって変動します)の送料
が商品代以外にかかりますので、ご了承のうえご注文ください。
(その分、サプリメント本体価格に、国際輸送費代や輸入手数料などの経費を上乗せしていません)
(※瓶の液体のもので重たいものは、レターパックプラスではなく、宅配便にさせてください。割れて漏れるといけないので)
※お急ぎの方は、1人分を発注することもできます。ただしドイツからの送料が、重さやユーロのレートなどの毎回「時価」になります。ドイツにその都度確認し、送料はそのときのレート換算の時価になります。円安もあり、おまとめ便より2-3倍高くて数千円かかるので、ほとんどのお客様は、月に1度のおまとめ便にしてくれています。
※うちの犬猫に使おうと思っている予備や、季節柄注文が多いものなどを東京に私が持っていることがあります。ピンチなときにすぐ対応できればとも思っています。ただやはり防腐剤などがゼロか最低限なものが多いので、日本のサプリメント類のイメージより消費期限は短く、1-2年のものが多いです。そのため古いものは送りたくないので、なるべく在庫は持たないようにしています。在庫がある場合も、ドイツからの国際輸送費はいずれにせよかかっているので別途要します。ご理解ください。
========================
(2枚目の写真は腎臓用のネフロスタート。このページの呼吸器用の「プルモ アルファ」も、これと同じ100ml瓶、1本入り、液体です)
========================
11歳の小型犬飼い主さんから気管虚脱と心臓病のご相談を受けました。
今まで私は大型犬ばかり飼養していたし(いまはスモちゃん<ペキニーズ>といっしょに暮らしていますが)
呼吸器の病気をうちの犬がしたことがなかったため、呼吸器系のサプリメントの取り扱いをしていませんでしたが(2025年5月8日現在)、
小型犬や短頭種に多い気管虚脱は、今まで取材でもよく聞きました。
それこそうちのスモちゃんも、これから年齢を重ねるうちに、他人事ではなくなる可能性が高いです。
気管虚脱にならないよう、首輪にも配慮してほしいです。
チョークカラーのような首を絞めるタイプの首輪はオススメできません。
ハーネスの方がよいと思います。
またハーネスにもいろいろありますので、気管を圧迫しないように、喉にあまり当たらないように、胸の部分がY字型になっていたりするような「気管や食道を圧迫しない」と配慮されているハーネスを推奨したいです。
呼吸がしにくい、ということは、酸素を肺に取り込みにくいということです。
酸素不足になると、心臓に負担をかけ、心臓が悪くなるといずれ腎臓や肝臓も弱まってきます。
臓器はつながっていて、連携して私たちの体を支えているんだなぁ、とウシちゃんを急性腎不全で亡くしたときに痛感しました。
健全な呼吸ができることは、酸素をいっぱい健康的に体内に取り込めるということです。
咳や心疾患が慢性化する前に、早めに対応して、健康を維持できるといいですね。
さらにこのサプリメントは、「鼻や目が粘液や涙でグチャグチャしている子猫」にもよいそうです。
うちの歴代の死にかかりそうなチビ黒猫たちも、まぶたの中に膿みがいっぱいで、ぐちゃぐちゃな子猫に多い感冒にかかっていました。免疫が下がり、本当に死ぬ寸前でした。
幸い、故たねちゃんも、故まめちゃんも、なんとか助けることができ(中学生のときから動物病院でバイトしていた経験が役に立った)よかったですが、今だったらこのサプリメントを与えたいですね。もちろんひどいときは動物病院で抗生物質なりなんなりの処置が必要ですが、まめちゃんはゴールデンウィーク中の帰省先でうちのワイマラナーが捨て猫ダンボールを見つけちゃったから、病院もお休みで、どうしようかと焦りました。ゴールデンウィーク前後って、子猫が生まれる時期ですよね、、、。
そんな子たちの助けになれるといいなぁ。
メディカルハーブがいろいろ入っています。リコリス(甘草)は有名ですね。呼吸器系疾患や消化器系疾患に古代エジプト・ギリシャの時代から使われてきました。リコリスの根には「粘滑作用」、すなわち細胞組織の表面を覆う働きがあり、喉の炎症部分を保護したり、胃の粘膜や口腔粘膜を守ったりするそうです。現代でもトローチなどに入っている成分だそうです。(ただしリコリスを長期間あるいは使用量を超えて使うのは要注意。体内のカリウムを排泄し、血圧を上げる危険性があります。
たくさんあげれば治る、楽になる、と考えるのはダメ。たとえメディカルハーブであっても、よい作用をわかりやすくしてくれるものは、反対に副反応を起こす可能性があるので、正しく摂取してください。体にいいからって、梅干しをいっぱい食べたら別の問題が起きるのと同じです。
【こんな動物にオススメ】
〇犬 〇猫
*気胸、ケネルコフ、気管虚脱にかかっている犬猫のケアに。
*風邪をひきやすい、または風邪をひいている犬猫のケアに。
*咳をしている犬猫に。(←明け方の咳は心臓が原因のこともあります。まずは獣医さんに診てもらいましょう)
*鼻や目が粘液や涙でグチャグチャしている子猫やそれが慢性になってしまった成猫に。 (←これはうちの亀子にいいのでは!)
*呼吸器系をサポートすることで健康を維持したい犬猫に。
※もしかして、イビキが大きい、そういえば短頭種のスモちゃん(ペキニーズ)も呼吸器が弱いタイプかもしれない。
小型犬だから気管虚脱にもなりやすい。スモちゃんのケアにもよいのでは!
亀子とスモちゃんで今度実験したいと思います。
酸素を正しく取り込んで、長生きしてほしい!!
【形状・内容量】
●液体
●100ml
【1日の目安量】
体重5kg以下:1mlを1日2回
5〜10kg:2mlを1日2回
10〜20kg:3mlを1日2回
20kg以上:4mlを1日2回
※ごはんに混ぜるか、直接口に入れて与えてください。
※新しく加わった「ウスベニタチアオイ」は動物が好む味だそうで、ドイツで開発時にテストでこれを摂取した犬たちは喜んで手から舐めてくれるくらいだったそう。ペッとされないのは助かります。亀子(スコテッシュフォールド)も残さず食べてくれるかやってみよう。
【成分】
リコリス、ウォータークレス、ウスベニタチアオイ、つた、ケブラコ樹皮、ヘラオオバコ
【保存方法】
夏など高温多湿の場合、開封後は冷蔵庫にて保管してください。
使用する前に冷蔵庫から出し、常温に戻してから与えてください。
※メーカーの都合により、パッケージ、仕様等は予告なく変更になる場合があります。そのときはわかりしだい、またここにリポートします。
===============
【サプリメントについてのご注意】
※病気の治療、予防を目的としたものではありません。
※心配なときは、必ず獣医さんに相談をしてください。
※適切な栄養管理、しっかり運動、たっぷり刺激、飼い主さんとのよい関係で、ストレスの少ない生活を。
【使用上の注意】
※妊娠・授乳中の場合は念のため使用を控えてください。
※原材料を確認し、食物アレルギーが心配な場合は、使用を控えてください。
※摂取後に体調に異変があったときはすみやかに中止し、獣医さんにご相談ください。
※すでに加療中の場合は、獣医さんに相談してから摂取することをお勧めします。
※すでにお薬を飲んでいるときは、勝手に断薬などしたりせず、獣医さんに相談をしてから使用してください。
※変質するといけないので、開封後は、あまり長期間放置しないで使い切るようにしてください。
★アルファヴェット社のサプリメントを扱うことにした経緯は、
バドバドサーカス ブログに書きましたので、ご覧ください。
https://budbud.blog.fc2.com/blog-entry-1700.html
========================
★注文ごとにドイツからの輸入になります★
購入方法は同じですが、配送方法は2種類から選んでください。
●購入方法
ほかの商品と同じように、普通にカートに入れてください。
いつものように、道具店店主から「★バドバド★注文確認とご入金お願いメール(送料含めたご案内)」をお送りします。先払い方式は同じです。
受注&入金管理は、私(バドバドサーカス犬猫道具店)が行います。
●配送方法:(A)ドイツ直送タイプ または (B)東京の道具店経由配送タイプ どちらかを選び、備考欄に記入してください。
(A)ドイツから、サプリメントを直送する。送料はそのときにレートの「時価」になります。私がドイツに金額を確認します。
◎納期:タイミングによってはおまとめ便より早い。ただし注文の時期やドイツの対応による
重さや大きさによりますが、2000円とか液体だと重いので4000円近いこともあり、驚きました。円安もあり、けっこう高いです。
ドイツのサプリメント商品だけを購入する場合は、こちらが早いです。
ただしお客様の個人情報を、ドイツの会社にお伝えします。また到着日のスケジュール確認は難しいかもしれません。
(B)東京の道具店経由配送タイプ(毎月1回のドイツおまとめ便)◎納期:約3週間〜1か月程度
ドイツ→東京(私)→みなさまのお家へ送ります。おまとめ便でよけいにかかったお金は私が負担しています。
送料は、国際輸送費+日本国内送料=800円(ドイツおまとめ便)+700円(レタパに入るサイズ)の送料になります。
詳細は「送料について」をご覧ください。
https://budbud.ocnk.net/page/6
★ちょっと複雑なのですが、わかりにくいときは遠慮なくお問合せくださいね。
https://budbud.ocnk.net/page/6
==============
◆通常のドイツからの直輸入サプリメント送料↓◆
ドイツからの国際輸送費(おまとめ便1注文につき一律800円)+日本国内送料(東京バドバド本部からたいていレターパックプラス700円)です。荷物が大きいとか、瓶など割れ物の場合は佐川急便を利用します。
詳細は「送料について」をご覧ください。
https://budbud.ocnk.net/page/6
国際輸送費+日本国内送料=800円+700円〜(レタパに入るサプリの場合は全国一律。佐川急便の場合は大きさや重さ、お届け先のエリアによって変動します)の送料
が商品代以外にかかりますので、ご了承のうえご注文ください。
(その分、サプリメント本体価格に、国際輸送費代や輸入手数料などの経費を上乗せしていません)
(※瓶の液体のもので重たいものは、レターパックプラスではなく、宅配便にさせてください。割れて漏れるといけないので)
※お急ぎの方は、1人分を発注することもできます。ただしドイツからの送料が、重さやユーロのレートなどの毎回「時価」になります。ドイツにその都度確認し、送料はそのときのレート換算の時価になります。円安もあり、おまとめ便より2-3倍高くて数千円かかるので、ほとんどのお客様は、月に1度のおまとめ便にしてくれています。
※うちの犬猫に使おうと思っている予備や、季節柄注文が多いものなどを東京に私が持っていることがあります。ピンチなときにすぐ対応できればとも思っています。ただやはり防腐剤などがゼロか最低限なものが多いので、日本のサプリメント類のイメージより消費期限は短く、1-2年のものが多いです。そのため古いものは送りたくないので、なるべく在庫は持たないようにしています。在庫がある場合も、ドイツからの国際輸送費はいずれにせよかかっているので別途要します。ご理解ください。
========================
(2枚目の写真は腎臓用のネフロスタート。このページの呼吸器用の「プルモ アルファ」も、これと同じ100ml瓶、1本入り、液体です)
========================
11歳の小型犬飼い主さんから気管虚脱と心臓病のご相談を受けました。
今まで私は大型犬ばかり飼養していたし(いまはスモちゃん<ペキニーズ>といっしょに暮らしていますが)
呼吸器の病気をうちの犬がしたことがなかったため、呼吸器系のサプリメントの取り扱いをしていませんでしたが(2025年5月8日現在)、
小型犬や短頭種に多い気管虚脱は、今まで取材でもよく聞きました。
それこそうちのスモちゃんも、これから年齢を重ねるうちに、他人事ではなくなる可能性が高いです。
気管虚脱にならないよう、首輪にも配慮してほしいです。
チョークカラーのような首を絞めるタイプの首輪はオススメできません。
ハーネスの方がよいと思います。
またハーネスにもいろいろありますので、気管を圧迫しないように、喉にあまり当たらないように、胸の部分がY字型になっていたりするような「気管や食道を圧迫しない」と配慮されているハーネスを推奨したいです。
呼吸がしにくい、ということは、酸素を肺に取り込みにくいということです。
酸素不足になると、心臓に負担をかけ、心臓が悪くなるといずれ腎臓や肝臓も弱まってきます。
臓器はつながっていて、連携して私たちの体を支えているんだなぁ、とウシちゃんを急性腎不全で亡くしたときに痛感しました。
健全な呼吸ができることは、酸素をいっぱい健康的に体内に取り込めるということです。
咳や心疾患が慢性化する前に、早めに対応して、健康を維持できるといいですね。
さらにこのサプリメントは、「鼻や目が粘液や涙でグチャグチャしている子猫」にもよいそうです。
うちの歴代の死にかかりそうなチビ黒猫たちも、まぶたの中に膿みがいっぱいで、ぐちゃぐちゃな子猫に多い感冒にかかっていました。免疫が下がり、本当に死ぬ寸前でした。
幸い、故たねちゃんも、故まめちゃんも、なんとか助けることができ(中学生のときから動物病院でバイトしていた経験が役に立った)よかったですが、今だったらこのサプリメントを与えたいですね。もちろんひどいときは動物病院で抗生物質なりなんなりの処置が必要ですが、まめちゃんはゴールデンウィーク中の帰省先でうちのワイマラナーが捨て猫ダンボールを見つけちゃったから、病院もお休みで、どうしようかと焦りました。ゴールデンウィーク前後って、子猫が生まれる時期ですよね、、、。
そんな子たちの助けになれるといいなぁ。
メディカルハーブがいろいろ入っています。リコリス(甘草)は有名ですね。呼吸器系疾患や消化器系疾患に古代エジプト・ギリシャの時代から使われてきました。リコリスの根には「粘滑作用」、すなわち細胞組織の表面を覆う働きがあり、喉の炎症部分を保護したり、胃の粘膜や口腔粘膜を守ったりするそうです。現代でもトローチなどに入っている成分だそうです。(ただしリコリスを長期間あるいは使用量を超えて使うのは要注意。体内のカリウムを排泄し、血圧を上げる危険性があります。
たくさんあげれば治る、楽になる、と考えるのはダメ。たとえメディカルハーブであっても、よい作用をわかりやすくしてくれるものは、反対に副反応を起こす可能性があるので、正しく摂取してください。体にいいからって、梅干しをいっぱい食べたら別の問題が起きるのと同じです。
【こんな動物にオススメ】
〇犬 〇猫
*気胸、ケネルコフ、気管虚脱にかかっている犬猫のケアに。
*風邪をひきやすい、または風邪をひいている犬猫のケアに。
*咳をしている犬猫に。(←明け方の咳は心臓が原因のこともあります。まずは獣医さんに診てもらいましょう)
*鼻や目が粘液や涙でグチャグチャしている子猫やそれが慢性になってしまった成猫に。 (←これはうちの亀子にいいのでは!)
*呼吸器系をサポートすることで健康を維持したい犬猫に。
※もしかして、イビキが大きい、そういえば短頭種のスモちゃん(ペキニーズ)も呼吸器が弱いタイプかもしれない。
小型犬だから気管虚脱にもなりやすい。スモちゃんのケアにもよいのでは!
亀子とスモちゃんで今度実験したいと思います。
酸素を正しく取り込んで、長生きしてほしい!!
【形状・内容量】
●液体
●100ml
【1日の目安量】
体重5kg以下:1mlを1日2回
5〜10kg:2mlを1日2回
10〜20kg:3mlを1日2回
20kg以上:4mlを1日2回
※ごはんに混ぜるか、直接口に入れて与えてください。
※新しく加わった「ウスベニタチアオイ」は動物が好む味だそうで、ドイツで開発時にテストでこれを摂取した犬たちは喜んで手から舐めてくれるくらいだったそう。ペッとされないのは助かります。亀子(スコテッシュフォールド)も残さず食べてくれるかやってみよう。
【成分】
リコリス、ウォータークレス、ウスベニタチアオイ、つた、ケブラコ樹皮、ヘラオオバコ
【保存方法】
夏など高温多湿の場合、開封後は冷蔵庫にて保管してください。
使用する前に冷蔵庫から出し、常温に戻してから与えてください。
※メーカーの都合により、パッケージ、仕様等は予告なく変更になる場合があります。そのときはわかりしだい、またここにリポートします。
===============
【サプリメントについてのご注意】
※病気の治療、予防を目的としたものではありません。
※心配なときは、必ず獣医さんに相談をしてください。
※適切な栄養管理、しっかり運動、たっぷり刺激、飼い主さんとのよい関係で、ストレスの少ない生活を。
【使用上の注意】
※妊娠・授乳中の場合は念のため使用を控えてください。
※原材料を確認し、食物アレルギーが心配な場合は、使用を控えてください。
※摂取後に体調に異変があったときはすみやかに中止し、獣医さんにご相談ください。
※すでに加療中の場合は、獣医さんに相談してから摂取することをお勧めします。
※すでにお薬を飲んでいるときは、勝手に断薬などしたりせず、獣医さんに相談をしてから使用してください。
※変質するといけないので、開封後は、あまり長期間放置しないで使い切るようにしてください。
★アルファヴェット社のサプリメントを扱うことにした経緯は、
バドバドサーカス ブログに書きましたので、ご覧ください。
https://budbud.blog.fc2.com/blog-entry-1700.html
========================
★注文ごとにドイツからの輸入になります★
購入方法は同じですが、配送方法は2種類から選んでください。
●購入方法
ほかの商品と同じように、普通にカートに入れてください。
いつものように、道具店店主から「★バドバド★注文確認とご入金お願いメール(送料含めたご案内)」をお送りします。先払い方式は同じです。
受注&入金管理は、私(バドバドサーカス犬猫道具店)が行います。
●配送方法:(A)ドイツ直送タイプ または (B)東京の道具店経由配送タイプ どちらかを選び、備考欄に記入してください。
(A)ドイツから、サプリメントを直送する。送料はそのときにレートの「時価」になります。私がドイツに金額を確認します。
◎納期:タイミングによってはおまとめ便より早い。ただし注文の時期やドイツの対応による
重さや大きさによりますが、2000円とか液体だと重いので4000円近いこともあり、驚きました。円安もあり、けっこう高いです。
ドイツのサプリメント商品だけを購入する場合は、こちらが早いです。
ただしお客様の個人情報を、ドイツの会社にお伝えします。また到着日のスケジュール確認は難しいかもしれません。
(B)東京の道具店経由配送タイプ(毎月1回のドイツおまとめ便)◎納期:約3週間〜1か月程度
ドイツ→東京(私)→みなさまのお家へ送ります。おまとめ便でよけいにかかったお金は私が負担しています。
送料は、国際輸送費+日本国内送料=800円(ドイツおまとめ便)+700円(レタパに入るサイズ)の送料になります。
詳細は「送料について」をご覧ください。
https://budbud.ocnk.net/page/6
★ちょっと複雑なのですが、わかりにくいときは遠慮なくお問合せくださいね。
レビュー
0件のレビュー